カラダサロンHOTちょっと|行徳駅前店|肩こり、腰痛、全身疲労なら

千葉県市川市、行徳駅徒歩1分のリラクゼーションサロン「カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店」です。

ホーム ≫ お知らせブログ ≫

お知らせブログ

年末年始営業時間のご案内

年末年始営業時間のお知らせ

カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店、オーナー平野です。 

年末年始の営業時間は下記の通りとなります。

2024年
12月30日(月)通常営業

12月31日(火) 休業

2025年
1月1日 (水) 休業
1月2日    (木) 休業
1月3日    (金) 休業
1月4日  (土)通常営業 
 

※年末年始は混み合いますので早めのご予約をオススメします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2024年12月15日 21:08

大腿部のセルフマッサージほっとちょっと行徳駅前店

膝まわり

こんにちはカラダサロンHOTちょっと行徳駅前店、オーナー平野です。

この頃、朝方が寒くなってきましたね。

寒くなってきますと同じ体制からの動き始めると

体のこわばりが少し出てきやすいです。

そこで今回は大腿部のセルフマッサージを

紹介をしたいと思います。

無理しない程度でよろしくお願いします。

①床でもいいのですが椅子に座って 

②太ももの付け根を

手のひらの小指側の

手首上のぷっくり小指球で

軽く円を描く感じでほぐします。

③太ももの正面、膝のやや上の筋肉を

反対側の手で手のひらをつかんで

球で円を軽くかくかんじで軽くさする。

④膝の外側を手のひらでおさえて

反対側の手の小指球で軽くさすります。

そのあと両手のひらで太ももをさすります。


この動作をすると

少し筋肉を刺激されて動きやすくなると思います。


水分補給はこの時期でも大切だと思います。

風邪をひかないように手洗いうがい大切です。

オーナー平野とダイエット頑張ってくれる人、募集中です(*^-^*)

お疲れの方、ほっとちょっと行徳駅前店でお待ちしております。

男女スタッフおります。みんな優しくて思いやりがあり頑張りやさんです。

オーナー平野希望のお客様もお待ちしております。
(小声アピールします)


今回もありがとうございました。




行徳 行徳駅  肩こり 腰痛 眼精疲労 足の疲れ 全身疲労 リラクゼーション リラクゼーションサロン もみほぐし










 
2024年11月12日 10:38

腹筋トレーニング カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店

カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店、オーナー平野です。

いつになったら寒くなってくるのかな?なんて考えてしまいませんか?

冬はすぐそこまで来ていると思いますし

この寒暖差でもお身体は冷えてしまってるかもしれません。

特に大腿部が動きにくくなりやすいです。

そこで今回は冷えや寒くなると体を動かしたくなくなり筋肉が固くなるのを

少しでも予防するトレーニング体操を書きたいと思います。

①仰向けになり両膝を曲げます。

②歩くような感じで膝を動かして
 足のつま先は床にパタパタつくようにします。
 これを両足数えの30回くらい無理のない範囲でおこないます。

 この動きは下部の腹筋が無理なく鍛えられます。
 

 注意点はリラックスをして腹式呼吸をしながら
 早歩き程度の速さでおこないます。  
 腸腰筋という筋肉を刺激したいので
 股関節を90度よりおなかの方にもってくることを
 意識します。
  
この前のセルフマッサージと一緒におこなうことも
良いかもしれません。
 
僕自身、だいぶ太りすぎなのでこのブログを
きっかけにダイエットをはじめました。
今回の腹筋トレーニング、ダイエットにもよさそうです。

皆様、よいダイエット方法がありましたら
リラクゼーションサロンカラダサロンHOTちょっと行徳駅前店で平野に
直接教えてください。
皆様との出会い楽しみにしております。

2024年10月下旬
寒暖差がありお身体が辛くなる気候です。いつもおこなっている
セルフケアでは足りないときや
お身体のメンテナンスと考えている方
当店をご利用ください。
お待ちしております。
スタッフ一同、お客様と持ちつ持たれつの関係を大切にして
お店の合言葉、ここに来て良かったと言ってもらえるよう努力します。


画像は前々回くらいに紹介したストレッチ画像を載せときます。

今回もありがとうございました。

足首曲げ伸ばし運動
 

    行徳 行徳駅 リラクゼーション リラクゼーションサロン 肩こり 腰痛 全身疲労 眼精疲労 ヘッドスパ セラピスト 






 
2024年10月30日 20:39

足のセルフマッサージ

カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店のオーナー平野です。

今日は簡単な足のセルフマッサージをつぶやきます。

寒暖差でだるくなったり、急な用事などでいつもより多く歩いた後のケアです。

①床に座ってあぐらをかいて足の小指の付け根から親指の爪1つ分下から外側をかかとの手前まで押していきます。
 1か所5回程度、手の親指で軽く押していきます。

②ふくらはぎを軽く押してあげます。

③床に座って両ひざ軽く伸ばしてつま先を軽く下げる。下げたらつま先を上げる。
 5回くらい繰り返したら終了です。少し楽になる程度で成功です。

足のセルフマッサージ

 気温が下がり夏より水分補給が忘れがちになりやすいですが
 この時期も水分補給はとても大切だと思われます。

 お身体がお疲れの方、リラクゼーションサロン

 カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店をご利用していただけたら大変うれしいです。

 お待ちしております。

 失礼いたします。


   リラクゼーション 肩こり 腰痛 眼精疲労 全身疲労 足の疲れ ヘッドスパ 行徳 行徳駅

 
2024年10月28日 13:36

リラクゼーションサロンカラダサロンHOTちょっと行徳駅前店

頭を押している眼精疲労
こんにちは、オーナーの平野です。 

行徳は本日は蒸し暑いです。

寒暖差がありお身体がだるくなる季節です。

今日は簡単なストレッチ方を紹介したいと思います。

パソコン作業や携帯操作などで前かがみになりやすいので、そこにアプローチしていくストレッチです。



①リラックスした状態で仰向けで寝ます。

②鼻から息を吸って口から吐きリラックスします。

③呼吸しながら足のつま先をたてるようにして踵を3mmくらい伸ばす感じで
 同時に頭の位置も上に3mmくらい伸ばす感じで30秒くらいします。
 回数などはありませんが、無理なく気持ちいいと感じる程度で良いです。

 少し前かがみが多かった時などにいいと思います。
 リラックスして無理はしないで出来る範囲でおこなうといいと思います。
 今回もありがとうございました。

 画像は今回のストレッチとは関係ありません。

 カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店の合言葉(ここに来て良かった)を

 頑張って広めていきたいです。これからはセルフマッサージなども

 紹介していきたいです。


  
 



 


 
2024年10月24日 09:17

カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店

初めましてカラダサロンHOTちょっと行徳駅前店、オーナー平野です。

はじめに言いますが、全くオーナー平野は国語の授業ができませんでした。上手く伝える事ができないかもしれませんが

そこは一生懸命、頑張りますので温かく見守ってもらえますと助かります。よろしくお願いいたします。


寒暖差がある季節になってきました。

肩こりがおこる人は(すべての人ではありませんが)肩はもちろんのこと首や腕もだるく感じる季節です。

言葉では伝えにくいですが指のストレッチ、頸のストレッチ(とくに無理ない程度に!!)そして肩関節を手をグーパーしながら

ゆっくりと前まわし3回、後ろ回し3回してみると少し筋肉がリラックスするかもしれません。

すべての運動は軽くで無理はしないでくださいね。

寒くなってくると水分補給が暑い時よりも忘れがちですが、水分補給は大切だと思います。


肩こり、腰痛、眼精疲労、全身疲労、足の疲れなどの方 

カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店のご利用、スタッフ一同お待ちしております。

施術中




 
2024年10月22日 08:48

〒272-0133
千葉県市川市行徳駅前
1丁目26-13
エンドービル2 4階

電話
047-395-7070
営業時間
10:00~20:00
定休日
年末年始

サブメニュー

モバイルサイト

カラダサロンHOTちょっと行徳駅前店スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら